>

社員インタビュー

INTERVIEW

社員インタビュー

建築施工管理

K・Mさん(入社2年目)

K・Mさんがタブレットを持って仕事をしている画像

入社の動機を教えて下さい。

前職では新築マンションの施工管理を担当していました。
新築マンションだけでなく様々な用途の建物に関われることや、リニューアル工事も手掛けていることから施工管理職としての仕事・知識の幅を広げていけるのではないか考え、入社を志望しました。

今の仕事内容と仕事のやりがいを教えて下さい。

現在はタイル張りの事務所ビルの外壁から金属パネルの外壁へリニューアルする工事を担当しています。
新築工事と違い、既にある建物に合わせなければならず難しさを感じています。
新築工事のように図面通りにいかず臨機応変に対応しなければならないなどの経験のないことが多いので大変ですが日々、自分の中で知識が身についていることを感じることがやりがいです。

社内の雰囲気はどうですか?

社内の雰囲気は良いと思います。仕事のことで分からないことや悩んだりしていると相談に乗ってもらえる方ばかりです。
更には社員間の結束力もあると感じますし、働きやすい環境です。

これからの目標を教えて下さい。

仕事の知識や1日1日の現場の流れを覚えていき、1人で現場が回していけるようになることが目標です。
また、1級建築施工管理技士の資格を取得し、自身のスキルアップに繋げて行きたいです。

建築施工管理

K・Fさん(入社3年目)

K・Fさんが現場で仕事をしている画像

入社の動機を教えて下さい。

前職では厨房機器の営業をしていましたが、昇給等が無く将来に不安を感じ転職活動をしていたところ、当社に出会い諸条件が良かったことや新しいことに挑戦してみたいと思い転職しました。

今の仕事内容と仕事のやりがいを教えて下さい。

ホテルのリニューアル工事を担当しています。個人住宅から公共施設までの幅広い仕事があり、同じ内容の仕事が無いので日々勉強になります。
また、お客様や様々な職種の職人さんなど多様な人たちとの関りがあることや、前職では工程の一部にしか関わることができませんでしたが、工程の最初から最後まで関わることが出来ることにやりがいを感じています。

社内の雰囲気はどうですか?

意見を言えば、ボトムアップで社内・現場で取り入れてもらえます。
会議の場でも自由な発言をさせてもらえ、作業工程や安全性などの話を先輩から聞くことができています。
また、仕事に必要な資格に対して助成を行ってくれることも魅力です。

これからの目標を教えて下さい。

施工管理技士の資格を取得して更に幅広い仕事をしたいです。

建築施工管理

K・Dさん(入社10年目)

K・DさんがPCをみて仕事をしている画像

入社の動機を教えて下さい。

物づくりが好きで、ダイナミックな物を作れる建設業を選びました。
また、大企業より中小企業の方が個々の力や責任感がいっそう求められ、自分の成長が早く出来ると感じたからです。

今の仕事内容と仕事のやりがいを教えて下さい。

新築工事からリニューアル工事まで様々な現場の施工管理を担当しています。
また、簡単な企画や設計も担当させてもらっています。
お客様の距離が近い仕事が多く、お客様の喜びを直接感じられることや引渡の時に感謝の言葉を頂いたときにやりがいを感じます。
また、技術もどんどん進化して行くので、終わり無く成長が出来ることにもやりがいを感じています。

社内の雰囲気はどうですか?

役職関係無く、社員全員の距離が近く、意見や相談がしやすいです。
また、工期が間に合わないなどのトラブルが発生した時には全員が応援に駆けつけくれて助けてもらえた時には団結力を感じました。

これからの目標を教えて下さい。

お客様、社員、協力会社の皆さんから信頼される人間になり、これからも楽しく仕事を続けていきたいと思います。